fc2ブログ

ヤタガラス1F投げの検証

基本、個別の仕様へのお問い合わせは答えないようにしています。
遊んでくれる人が自分で調べる楽しさがなくなってしまいますからね…。
ただ今回若干バグといえないこともない挙動が長期間維持されていたこともあり、
今回のみ調査結果を報告しようと思います。

■前提
・チャダのギガデスプレッシャーは1F投げ。相手を投げられる状態でコマンド成立すればつぶされることはない。(=相打ちすることはない)
・以前より、1F投げなのにつぶされることがあるという感想がチラホラとあった。
・検証動画がUPされる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22500706
・この動画で、ハイジャンプ後に技が出てないのにゲージが1本減っている現象を確認できる。

■検証
・ハイジャンプの着地には、空中で技を出しても出さなくても無防備なスキがある。
・着地リバーサル必殺技の入力は、着地の少し前から受け付けている。
・着地モーション(スキ)までの時点でコマンドが成立すると、スキなのですぐに技は出ないが、ゲージはすぐに減少する。
(この時点で相手の攻撃をくらうとゲージだけ減って技が出ないということになる)
・着地モーションが終わって動ける状態になると、先行入力していた技が発動する。

■現象のまとめ
・何が発生していたのかとまとめれば、「スキのある着地リバーサル時などで、先行入力でコマンドを成立させると、ゲージ消費が先行して行われる」ということです。
ゲージ消費タイミングが、意図した仕様ではありませんでした。

■今後の対応
コマンドが成立した瞬間(=技が出る瞬間ではない)に、ゲージ消費する仕組みを修正し、
実際に技が出るタイミングでゲージ消費するように変更しました。
スポンサーサイト



プロフィール

hotapen

Author:hotapen
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
フリーエリア
このページのトップへ