fc2ブログ

NESiCAxLive版「ヤタガラス Attack on Cataclysm」稼動開始!

ヤタガラスACですが、おかげさまで無事に稼動開始しました。
稼働状況を少し見ましたが、「試しに触ってみたら案外感触良かった」などの反応が得られて、
開発サイドとしても非常にうれしい限りです。
色々と至らぬ点が多いかと思いますが、今後出来る限り盛り上げていければと考えております。

今回は得られた声に対して何点か回答いたします。

■不具合
何点か問題のある挙動を確認しております。
こちら原因の把握と修正を行い、出来る限り早い対応を行います。

■インストラクションカードについて
技表やポップなどが設置されていなかったため、どういうゲームか良くわからなかったという声を頂いております。
NESiCA選択台においては、全てのタイトルの技表などを設置するのはスペース的に困難なため
設置は難しいかもしれませんが、店舗の方に相談して頂ければ設置してもらえるかもしれません。

店舗の方におかれましては、
大変お手数をお掛けしますが、出来る限りインストラクションカードを設置して頂ければと思います。
ヤタガラスACのインストラクションデータそのものは、
タイトーお客様向け店舗素材のページからダウンロード可能と伺っております。
この件に関しまして不明な点などありましたらタイトーさまの方にお問い合わせください。

■実況に関して
実況に関してはやはり「面白いwもっとやれ!」「いやきつすぎるでしょ…」といった両論に分かれているように見えました。
開発としましては、プレーヤーの方にとって最も良いバランスを考慮してリリースを行っておりますが、
どうしても合わない場合はNoAssistを選択することによって全ての表示と音声を消すことが出来ますのでご活用ください。
また、NESiCA(共通カード)を利用して頂ければ、
最後に選択した実況を記憶していますので選択の手間を省略できます。
こちらも合わせてご活用ください。

■オープニングムービーのボリュームが大きい
OPムービーのボリューム比率が若干大きいようです。
テストモード設定でOPの音量のみを調整できますので、気になるほど大きな場合は店舗の方に相談してみてください。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



プロフィール

hotapen

Author:hotapen
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
フリーエリア
このページのトップへ